新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
ども!!季節の変わり目は60%の確率で風邪をひく。。。マノです!!
今年は咳までにとどめたぜ。。。。。。
お久しぶりの日記です!!
スイカ割りのあと、夜7時からご飯食べる為だけに舞鶴へGO!したり、おいしいおいしいピザを食べに明石に行ったり、久しぶりの飲み会があったり。。。
飲んだり食べたりも楽しい。。。。。。。でも!!マノはやっぱり走るのが好きーーー!!!(*@w@*)ノ
ってことで、まだ半袖でもバッチコイ!!やった9月12日!!
マノさんヘロヘロ?!神頼みツーリングです!!!
この日は岡山やらなんやらでお世話になってる最近親バカまっしぐらなCB400さん企画!!
待ち合わせは道の駅河南。
ちょっと遅刻しそうやったんで途中で待ち合わせしてたCB400さんに先行ってくださいとメールしたあと内環爆走!!
なんとか時間内に河南につくと、お久しぶりなZZR1100さんが派手なオレンジ隼に変わってました!!
その数分後CB400さん達が到着(_ _)スンマセンスンマセン
全員が集合した所で軽くミーティングと自己紹介。いつもの事ながらほとんど覚えられないまま出発!!
結構な人数やったので2つに分けて走ってたら後続迷子!!
なんとか連絡がとれ、後続組が先に到着
本日1つ目の神社!!
途中で待っててくれてた先発チームが到着後、おみくじ引いたりお茶飲んだりしてしゃべってたんですが、暑い!!!
数少ない日陰に避難です。
今日はまだまだ神社を回るということなので、さっそく出発!!
次の神社はすぐそこでした。
ちょびっと渋滞を通った先にある
二つ目の神社です!!
こちらは広くてなかなか綺麗v
今回初のおみくじを引くと末吉。
まるでマノの生き方のような妥当さ(´▽`)
ここでもダラダラ話してお茶を飲む。
次はお待ちかねのお昼ご飯です!!
あっさりで美味しゅうございましたv出てくんのおそかったけどv
お腹一杯になった後は
本日3つ目の神社!!
でも階段多いとの事なのでマノと数名はお留守番(笑)
SSについて色々と教えてもらった後は
こんな綺麗な駐車場のある
4つ目の神社!!
阿吽(かな??)の前には網がはってありました。夜脱走しちゃうんでしょうか??
噂によるとここは結構な階段の模様。。。皆さんしゃべりながら行かん雰囲気になってましたが、FZ6さんから行こうかのお誘い。。。
って事でマノとFZ6さん二人でGO!!
と思ったら門くぐったあたりでさらにお二人登場。
4人で階段を上ってくと
塔!!!
なかなか綺麗な光景です♪
と思ってたら、ほとんど皆さん上ってきた!!
ここからは皆でひたすら上っていきます・・・
ひたすら。。。
ひた。。。。。。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「………・・・・・・・!!」
マノ撃沈orz
上りきった後はもうフラフラ((*@w@*))ゼーゼー=333
その辺に座りながら皆さんを観察。
なんとか元気になった後は、こけん様にペンギン行進。
さっきの塔の前で集合写真撮ったら、みんな半笑い(笑)
さぁ後ちょっと!!って所で
蛇登場!!!
オッチャンが捕まえてつれてくるぅぅうううう(涙)
みんな逃げますが女子強し!!汗
マノはひたすらスタコラサッサー
だいぶ疲れたけど、最後に上れてよかったです。
駐車場につくと、皆に心配されるマノ。。。顔真っ赤っかやったらしいです(ノA`*)お恥ずかしい。。。
そして恒例の写真撮影!!
集合写真も(でも入りきらん)
ダラダラ走った後、ちょっと楽しい道をぶいーんと走り、針テラスまで。
ここで、朝見送りに来てくれたZZR1400さんと合流ご、各自解散となりました。
んでマノはFZ6さんについて阪神高速でダー。
以前3時間かけて来た事のある道のりがあっちゅう間に過ぎていき、即家v
この日はそれなりに体力も使って程良く疲れた楽しいツーリングでした♪
またミクシじゃないマノを仲間に入れてくれた皆さんどうもありがとうございました(^v^)ノ
そしてこの日、FZ6さんからハイテク機器ビーコムを借りて走ってたんですが。。。。。。。。。マノのバイクウルセぇぇええーーーーー(@A@;)
ずっとマフラーの音がスピーカーから聞こえてましたとさ・・・今までマノの後ろを走ってた皆さんゴメンでしたv
ツーリング | trackback(0) | comment(7) |
<<でっけえサイドバック付けたBMWに乗る | TOP | ひとやすみひとやすみ>>
comment
やっぱ大人数のツーリングも楽しそう!!
すっごい羨ましい^^
こんなにお参りしたら 御利益たくさんありますよ~☆ きっと!!!
マノさんの撃沈する姿をみて 私も真夏の金毘羅さんで
ヒーヒーしちゃったことを思い出しました~
2010/10/29 23:50 | みるくBOY [ 編集 ]
車輪がついてればエンジン付きだろーがジンリキだろーがw
ワリとへっちゃらなワタシですがw
自分の足で歩くとなると、途端に運動性能が低下してしてすまいます( ̄▽ ̄;)
先の見えやん階段・・・ないわ~~~~(爆)
2010/10/30 00:40 | えがやん [ 編集 ]
皆でお詣りツーリングとは御利益ありそう~♪(´∀`*)
ぐりふぉんは、階段の先が見えていない時点で心が折れそうです(´ω`;)
こんだけ頑張って巡ったら、色んなお願い叶えて貰えるかもしれませんね☆
2010/10/31 09:20 | ぐりふぉん [ 編集 ]
最近
私の周りで歩数計を付けて歩くのがブームになってまして
たまたま結婚式の引き出物で選べるギフトがあったので、私も歩数計ゲットして毎日歩いてます
歩数計付けだしていかに自分が歩いていないか…大人になると、なかなか身体を動かす機会がないですからね
そんな中で、マノさんの記事を読んで、あの階段…
かなり歩数稼げるな~なんて違う目線で見てしまいます
でも帰りはバイクですからね
疲れた足に帰りのバイクは辛そう
室生寺いったんや♪
日本一小さい五重塔、可愛いよね☆
あたし出雲大社にお泊りツー行く予定!
例のあの人とw
2010/10/31 19:04 | こん [ 編集 ]
naoさん≫
一度100人くらいのツーリングに行くのはとってもオススメです!!(>w<)ノ物凄い注目度!
ミクシやってはるんならそんなチャンスも有りそうなんですけどね(・▽・)ノ
うちもうまい事引っ張れるくらいの度量があれば企画するんですが。。。今は3人くらいが精一杯ですorz
みるくボーイさん≫
お賽銭入れたのが一回だけってのは秘密ですけどね(・3・)v
この階段登りながら富士山登山に誘われたんですが、階段でこんな人間には無理やとお断りしましたorz
てか真夏って時点で凄まじそうですね(´A`;;)ど。。。どえむ?!
えがさん≫
それでもやっぱり凄いオトンですねぇ(・▽・;;)
マノもウインドウショッピングなんかやと一日中歩けるのに、こうゆう階段になると数段でギブですorz
ほんまに体力不足です(TへT)眠ってたマウンテンバイク始動させる事にしました
今度チャリンコツーリングしましょうか!!笑
ぐりさん≫
伊豆ツーの階段登ってる写真見た瞬間だけ、ちょっと行かんでよかったと思ったのは秘密です(´3`)v
階段の先が見えんせいで最初調子に乗って最後あんな事になってしまいました(笑)
そのくせこの神社ではお賽銭もお参りのせず帰ってしまいましたorzしんどすぎて(爆)
一先ず、知り合いがバイク事故にあわんようにとお参りしておきました(-人-)ナムナム(違)
りこ姫さん≫
うちも誕生日に友達からベルバラの万歩計もらったので、その子と一緒に頑張って歩いてたんですが、話が終わってしまうと途端サボりだしてしまいました(爆)
でもホンマ仕事してると意識しないと5000歩もなかなかいけないんですよねぇorzデスクワーク恐るべし
今は万歩計の代わりにニーグリップがんばってます・・・よ・・・?笑
前のバイクやったらどんだけしんどくてもラクラク乗れてたんですが、今のバイクは足か腕がしんどい時は乗れなさそうですorz
こんさん≫
そんな通り名(?)があったんですね(・▽・)ノ
神社の名前何一つ覚えてません(爆)
ってゆうか。。。ぇええええ大丈夫なんですか?!(失礼)
止める気はありませんが・・・帰ってきたら個室で飲み会ですね!!!笑
楽しんで来てくだーさい(^v^)ノ
trackback
trackback_url
http://manohamano.blog72.fc2.com/tb.php/122-86db6878
| TOP |